宇治ぶらっと半日コース
所要時間:2~3時間
予 算:¥3,000~¥4,000
- Spot 1 -
「宇治茶菓子工房」で抹茶スイーツを堪能
滞在時間:約15分
お茶の香り漂う歴史道である平等院表参道にて、宇治茶を使った菓子の研究所として新しいお菓子づくりに挑戦している宇治茶菓子工房。
工房で製造・販売している銘菓「宇治のみどり」や「京オペラ抹茶九重」は宇治のお土産に最適。

抹茶プレミアムソフト
¥500 (税込)
濃厚な抹茶ソフトに、菓子工房オリジナルのクッキーやラスクをトッピングした人気のテイクアウトメニュー。

~平等院までの散策がてらぶらり歩き~
平等院正門からすぐ
- Spot 2 -
ランチは「宇治茶亭」でゆっくりと
滞在時間:約40分
風光明媚な宇治川の風景を楽しみながら、気軽に宇治茶で「ちょっと一服」「ちょっと体験」をしていただけます。各種茶そばやテイクアウト可能な、薄うす宇治抹茶、宇治茶、宇治茶ソフトクリームの他、お茶を自分で点てたり、淹れたりできるティーセレモニーセット(抹茶・玉露・煎茶)もあります。

茶そば
¥990(税込)~
食事メニューの中で人気の茶そば。
玉露の茶葉を贅沢に使ったあんかけ茶そばもおすすめ。

~宇治川沿いを散策しながら朝霧橋を渡る~
朝霧橋袂 宇治神社よりすぐ
- Spot 3 -
「宇治茶工房」でお茶づくりを体験
滞在時間:約50分
宇治茶工房は宇治茶文化の伝承の地で、風光明媚な宇治川の清流のほとりにあります。
宇治茶の伝統を守り育てると共に、より親しんでいただきたく、お茶づくりや、茶器づくりまでも体感できる工房の他、茶道に親しめる名茶室、茶甘味・茶料理を楽しめる喫茶スペース、オリジナルの宇治茶や茶器が購入できる茶店を展開しております。

ほうじ茶づくり体験
¥2,200 (税込)
宇治観光の思い出にお茶づくりの体験を。
出来たほうじ茶はお持ち帰りできるので、手作りの
お土産としてピッタリ。
